新型iPhoneの名前は「iPhone SE4」ではなく「iPhone16E」?

iPhoneSEの後継機として噂されてきた新型iPhone「iPhone SE4」。

その名称は、「iPhone SE4」ではなく「iPhone16E」になるのかもしれません。

目次

「iPhone SE4」ではなく「iPhone16E」?

2月19日(水)(現地時間)に発表されると見られている「iPhone SE4」。

その名前ですが、「iPhone16E」なのかもしれません。

Majin Bu氏が、Xに投稿していた情報によると、エレコムが「iPhone16E」という名前を掲載していたということです。

「エレコム社は自社のサイトに次期iPhoneの名前を誤って掲載しており、実際には「16E」になる可能性があるようです。実際、最新の噂とティム・クック氏の発言を考慮すると、まもなく新しい家族の一員を迎えることになるかもしれません。」

以前から、「iPhone16E」になるという噂がありました。

やはり、「iPhone SE4」ではなく、「iPhone16E」になるのかもしれません。

「iPhone SE4」の噂。モックアップ、発売日の時期など

毎年アップデート?

だとすると、Eシリーズとでも言うのか、こちらは、毎年アップデートされたりするのかもしれませんね。

iPhone SEは、いつアップデートされるかは決まっていない感じでしたが、シリーズナンバーが入るということは、毎年アップデートされる可能性がありそうですよね。

気になる価格

また、価格が気になるところですが、噂では、499ドルということのようです。

日本円にすると、約7.6万円ほどですが、為替次第というところなので、日本での価格がどうなるかは気になるところです。

いずれにしても、価格が高くならないと良いですよね。

ということで、Appleの正式な発表が楽しみです。

iPhone16eをAppleが発表。スペック、価格、発売日など。価格が高めだが

シェア
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

iPhoneは、iPhone 3Gより使用しています。2023年現在、iPhone14 ProやiPhone13 miniなどを使用中。
「iPhoneニュースタイム」は、iPhoneやiPadなどのニュースや情報を更新しています。MacやApple Watch、Appleの情報などもときどきお伝えしています。

目次