「WWDC24」日本時間6月11日(火)午前2時から開催

Appleが、「WWDC24」を、日本時間6月11日(火)午前2時から開催するということです。

Appleの最新ソフトウェアとテクノロジーが発表されるとのこと。

Apple Developerアプリ、Apple TVアプリ、YouTubeで配信される予定です。

目次

「WWDC24」日本時間6月11日(火)午前2時から開催

「WWDC24」
「WWDC24」

基調講演など

基調講演では、今年後半にAppleプラットフォームに登場する画期的なアップデートの初披露が行われるとのこと。

WWDCは、すべて無料で、オンラインにて参加可能です。

iOS18などが発表

iOS18などが発表されると見られています。

iOS18の新機能10個?AIによる機能強化

iOS18では、ホーム画面でアプリを自由に配置可能に?

iOS、iPadOS、macOS、tvOS、visionOS、watchOSの新しいバージョンが発表されるのだろうと思われます。

今年2024年は、AIの機能強化が大きなテーマとなっているようです。

どんな新機能などが発表されるのか楽しみです。

ハードの発表は?

ソフトウェアの発表は、もちろんなのですが、ハードの発表はどうでしょうね。

今年は、何もないのかどうなのか。

Apple Vision Proが、アメリカ以外でも発売されるという噂があります。

そういった発表もある可能性はありそうですが。

iPhoneニュースタイム
iPhoneニュースタイム

Apple Vision Pro、まだアメリカ以外では発売していないですよね。
海外でも発売が始まるのかもしれませんが、いつぐらいになるのか、こちらも気になります。

ソフトウェアの発表以外に、ハードウェアの発表もあるのかないのかなども気になるところです。

シェア
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

iPhoneは、iPhone 3Gより使用しています。2023年現在、iPhone14 ProやiPhone13 miniなどを使用中。
「iPhoneニュースタイム」は、iPhoneやiPadなどのニュースや情報を更新しています。MacやApple Watch、Appleの情報などもときどきお伝えしています。

目次